
▼作家さん紹介
こちょこちょ手芸店でお取り扱させて頂く作家さんをご紹介します。(abc順)
オリジナルテキスタイル
▼booworks/ブーワークス


昔ながらの古い手織り機を使用しつくられた生地は、様々な色が織り重った深みのある素敵な色や柄ばかりです。手織りならではの柔らかな手触りも是非体感しにきて下さい。
生地の販売の他に手織り雑貨もお取扱いさせて頂きます。
HP:booworks25.com
▼Flipps/フリップス


シルクスクリーンで描かれた動物と手描きの背景を組み合わしてつくられた生地は、手描きならではの味わいと動物がとても愛おしいです。ひとつひとつ手描き部分の絵柄が違うので、ご兄弟お揃いアイテムづくりにもおすすめです♩
今回はキッズTシャツと雑貨も出品頂けます。
▼kacoca/カコカ

シルクスクリーン捺染やインクジェットプリントによって作られたテキスタイルは、どこか懐かしくてじっと見つめていると物語が聞こえてきそうなうっとり優しい絵柄ばかりです。
ハンカチやタイツなど贈り物にもおすすめのアイテムもお取扱いさせて頂きます。
▼三浦茂樹/ミウラシゲキ

版作家三浦茂樹さんがつくるテキスタイルは、木版やゴム版・型紙を用いたハンドプリントで作られます。しっかりと強く、時にゆるやかに。絵柄に合わせたプリントはハンドならではの呼吸を感じます。
今回はテキスタイルの他に、紙箱やハンコ押し放題コーナーなどもご協力頂いてます。
▼PHULA PHuLA/プーラプーラ

藍染やろうけつ染で染色された生地は、肌にすっと馴染むきれいな色をしています。また天然染料の少しの加減で変わる色は手染めならではの面白さを感じます。
今回はお洋服やショール等もご出品頂きます。染色から縫製までこなされる手仕事ぜひご覧下さい。
▼staccato/スタッカート

こちょこちょ手芸店、店主でもあるstaccatoのテキスタイルも販売します。インクジェットプリントでつくるテキスタイルは、色鉛筆で描いたイラストをもとに展開しています。
写真やイラストを使ってつくる、布製作所コーナーや定番ポーチの販売も致します。
手芸道具
▼*字路雑貨店/ジロザッカテン

京都にある雑貨屋店主であり、デザイナーの活動もされている*字路雑貨店さん。作品はどれも優しい色の組み合わせで表情豊かなものばかりです。
今回出品頂くのは、ピンクッションの「さされぼうや」にコードバンドの「まとめヘビ」。名前もぬかりなく素敵で惚れ惚れいたします♩
▼kurogoma./クロゴマ

北欧テイストの繊細な線で描かれたプラバンアクセサリーはどれも色の組み合わせが素敵で1日の気持ちを明るくしてくれます。
今回お取扱いさせて頂くのはまち針とブローチ。まち針とお揃いのブローチをつけてちくちく針仕事。ものづくりがいつもよりもっと楽しくなりそうです。